![]() |
![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
はじめに |
||
障害者の機能の回復向上、健康の増進、コミュ二ケーション、教養文化等のための便宜を供与するとともに、 スポーツ・文化講座等を実施することにより障害者の余暇活動を支援し、 障害者の雇用の安定と福祉の増進を図ることを目的として運営しています。 | ||
ご利用あんない |
◆ 利用時間 | 午前9時から午後10時まで |
◆ 利用申込 | 電話 (電話が難しい方は FAX) で けやき体育館事務室へ 電話:042-753-9030 FAX:042-769-1200 |
◆ 休館日 |
令和5年7月3日(月)、11月6日(月)、令和6年3月4日(月)、 令和5年12月28日(木) 〜 令和6年1月3日(水)は休館となります。 ※ その他、臨時で休館となる場合があります。 |
![]() |
【個人利用種目】 ※ ラケット、ボール、シャトル等の用具、体育館シューズはご持参ください。 |
種目 | 人数制限 | 開放数 |
卓球 | 1グループ4名まで/台 | 4台 |
バドミントン | 2グループ8名まで/面 ※ 1グループ4名まで |
2面 |
【利用時間区分】
|
【利用料金】
※ 障害者とその付き添いの方は無料です。 |
【利用方法】
★ | 事前予約制となります。個人利用の日の1週間前の午前10時より先着順で電話予約受付を行います。<電話042(753)9030> 制限人数に達した場合は、受付終了となります。 |
★ | 予約時に、代表者名、利用人数、連絡先をお伝えください。予約番号を案内いたします。グループのメンバーに、予約番号の周知をお願いします。 |
★ | 利用当日、個人利用受付票兼チェックリスト(1人1枚)をご記入の上、利用料とあわせて窓口に提出してください。予約番号の記載が必要となりますので、番号は忘れないようにしてください。 |
★ | 受付後、利用コートをご案内します。指定されたコート以外の利用はできません。予めご了承ください。終了後は窓口にお声掛けください。清掃は体育館スタッフが行います。忘れ物のないようご注意ください。 |
【令和5年6月〜8月の個人利用の日】
日にち/利用時間区分 | 予約開始日 | 日にち/利用時間区分 | 予約開始日 | |
6/15(木) 夜間の部 | 6/8(木) | 6/16(金) 午前の部、午後の部 | 6/9(金) | |
7/20(木) 夜間の部 | 7/13(木) | 7/21(金) 午前の部、午後の部 | 7/14(金) | |
8/17(木) 夜間の部 | 8/10(木) | 8/18(金) 午前の部、午後の部 | 8/11(金) |
※ 個人利用の日は、2か月前の月の1日から、ご案内させていただきます。
![]() |
施設区分 | 市 内 の 団 体 | 市外の団体 | 利用申請終期 | ||
障害者団体 | 社会福祉団体 | 一般の団体 | |||
申請始期 | 申請始期 | 申請始期 | 申請始期 | ||
体育室(全面) | 利用日の 6ヶ月前 |
利用日の 5ヶ月前 |
利用日の 4ヶ月前 |
利用日の 2ヶ月前 |
利用日当日 (全施設共通) |
体育室(1/2) | 利用日の 3ヶ月前 |
利用日の 2ヶ月前 |
利用日の 2ヶ月前 |
利用日の 1ヶ月前 |
|
機能訓練室 教 養 室 和 室 教 室 |
利用日の 6ヶ月前 |
利用日の 5ヶ月前 |
利用日の 4ヶ月前 |
利用日の 2ヶ月前 |
![]() |
|
1. | 危険物や酒類を持ち込まないでください。 |
2. | 物品の販売、広告、宣伝、寄付募集行為などをする時は、専用の申請書にて承認を受けてください。 |
3. | 利用が終わりましたら施設をもとの状態に戻し、また、使用した器具等は所定の場所へ戻した後、係員の点検を受けてください。 |
4. | 建物や附属設備などを故意又は過失によって損傷 又は滅失したときは、これを現状に回復しその損害を賠償していただきます。 |
5. | その他利用にあたっては、係員の指示を守って下さい。 |
![]() |
1.加算利用料金 | 営利目的での利用や入場料の徴収等を行った場合は、別途加算利用料金を徴収します。 |
2.超過利用料金 | 利用の承認を受けた時間を超過し、又は繰り上げて利用した場合には、超過利用料金を徴収します。 |
3.利用料金の減免 | 障害者団体、社会福祉団体等の利用において、条例施行規則の規定により利用料金が減免となる場合があります |
![]() |
器 具 名 ( )内は貸出可能数 | 単位 | 利 用 料 |
バレーボール器具一式 |
組 | 200 |
テニス器具一式 |
組 | 100 |
バドミントン器具一式 |
組 | 100 |
ソフトバレーボール器具一式 |
組 | 100 |
フロアーバレーボール器具一式 |
組 | 100 |
卓球器具一式 |
組 | 100 |
サウンドテーブルテニス器具一式 |
組 | 100 |
フライングディスク器具一式
ディスク(10)・アキュラシーゴール・スローイングライン(※2組まで) |
組 | 100 |
ブラインドテニス/ショートテニス器具一式 |
組 | 100 |
ボッチャ器具一式 |
組 | 100 |
運動会用具一式
表彰台(1)、大玉(2)、紅白玉入れかご(紅白各2)、紅白背負いかご(各1)、 平均台(2)、カラートンネル(2)、綱引きロープ(1)、障害物用ネット(2)、 ムカデ競争ロープ(4)、2人3脚用バンド(8)、リレー用バトン |
種 | 各100 5種以上は500 |
トランポリン(大)一式、トランポリン(小)一式 |
台 | 各200 |
移動ステージ |
台 | 100 |
デジタイマー |
台 | 100 |
体力測定セット
握力計(2)、背筋力計(1)、デジタル長座体前屈計(1)、体重計(1)、身長計(1)、 デジタル垂直とび測定器(1)、ジグザグドリブル用ポール(紅11・白15) |
種 | 各100 5種以上は500 |
ピアノ(1) |
100 | |
窯利用料 |
時間 | 200/時間 |
CDデッキA(速度調節可/Bluetooth機能付き)(1) |
台 | 100 |
CDデッキB(テープ対応可) |
台 | 100 |
【プロジェクター一式】(1)
プロジェクター・スクリーン大・プロジェクタスタンド |
式 | 300 |
バドミントンラケット・シャトルセット |
組 | 100 |
卓球ラケット・ボールセット |
組 | 100 |
|
|