当事業団が管理運営する施設の利用者や保護者からの苦情に対し、解決策を講じるとともに、利用者個人の権利を擁護し、利用者が福祉サービスを適切に利用できるよう支援するために「苦情解決規程」を設け、必要な事項を定めています。
(1) 苦情受付担当者・苦情解決責任者の設置
平成29年度 苦情解決体制
\ |
障害者支援センター松が丘園 |
けやき体育館 |
銀河 |
|
地域支援課 |
福祉サービス課 |
就労援助係 |
生活相談係 |
多機能型事業所 |
一時ケア |
生活介護 |
ガイドヘルプサービス |
苦情解決責任者 |
常務理事 |
苦情受付担当者 |
長沢伸孝 |
小林麻衣子 |
渋谷美紀 |
森下祐介 |
長谷川愛 |
御手洗司 |
連絡先電話番号 |
042-758-2121 |
042-753-9030 |
042-851-3675 |
042-851-3548 |
(2) 第三者委員の設置
委員 |
氏名 |
水谷 里枝子 (弁護士) |
鈴木 敏彦 (大学教授) |
原田 康子 (有識者) |
(3) 行政機関その他の苦情受付窓口
受付窓口 |
所在地 |
電話・ファックス番号 |
相模原市役所
障害政策課 |
相模原市中央区中央2丁目11番15号 |
電話:042-707-7055 FAX :042-759-4395 |
かながわ福祉サービス
運営適正化委員会 |
横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24番2号 |
電話:045-317-2200 FAX :045-322-3559 |
(4) 平成28年 苦情解決の状況について
平成28年(平成28年1月〜12月)に当事業団に寄せられた苦情の内訳については、下表のとおりでいずれも解決済となっています。
平成28年苦情受付状況 (単位:件)
|
苦情内容の区分 |
計 |
サービス提供 |
施設の管理運営 |
施設設備 |
その他 |
苦情申立 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
*苦情内容の区分と例示
○ サービス内容 … 支援方法や支援技術などのサービス内容に関すること
○ 管理運営 … 施設の維持管理に関すること
○ 施設・設備 … 施設の維持管理に関すること
○ その他 … その他の事項
|